営業時間:9時〜22時(完全予約制)
\出張サービスもしています/
ハイフを受けるなら最新9dハイフ!?

いつもブログをご覧いただきまして誠に有難うございます。
今、人気を集めているハイフについて、皆さん、こんな疑問を抱いていませんか?
- クリニックで受けたほうが良いのか?
- エステサロンだと安価でお得だけど効果ってどうなの?
- クリニックとエステサロンのハイフってどう違うのか?
- エステサロンよりクリニックの方が出力が高いと聞いたけどどうなの?
- ハイフは火傷のリスクがあるって聞いたけどどうなの?
- 2d~9dの違いって何なの!?
これらのお問合せを頂きまして誠にありがとうございます。
さて、これからハイフについてご説明させていただきます。
2d~9dってどう違うのでしょう?
簡単にご説明するとレーン数とドット数の違いです。
2dハイフは1レーン(1線とも呼ぶし、ライン数とも呼んでます)に対してのドット数となります。
ドット数とは照射数(アプローチの数)です。
3dは4〜5レーンに対してドット数を1点、1点、照射していきます。
4dは同じく4〜5レーンに対して、一気にスタンプ(注射で例えるとハンコ注射)します。
エステハイフってクリニックのハイフとどう違うの?
ドット数が増えるほど、照射出力は低く抑えられてつくられているとネットやクリニック側はそう記載されていますが、エステハイフでも十分な出力があり、古い機械ほど、火傷のリスクがあり、新しい機械ほど、改良され、火傷をしないレベルの出力へと考慮されて開発されていってます。
いくらエステハイフは出力が抑えられてるといっても、それは火傷をしないレベルであり、コラーゲンが増殖してくれる効果はしっかりあります。
そのため、クリニックとエステハイフは超音波機械の場合、今では効果自体、全く変わらないと言っても過言ではございません。
ただ、レーザーハイフは医療側でしか取り扱えませんが、クリニックでも超音波ハイフを取り扱っている所はたくさん存在しますし、超音波の方がSMAS筋にアプローチするため、超音波の方が火傷のリスクもなく、安全性の高い施術となります。
9dハイフがオススメの理由
当店の9dハイフは3dの最新改良バージョンだと考えてください。
レーン数は6線あり、ドット数も細かく照射できるよう開発された機械です。1点1点、照射していきます!
他の3d〜4dとは違い、途中で止めることができます。
途中でストップすれば、1線が終われば、止まって勝手に2線目にいくことはございません。
ただし、膣ハイフに関しては360度一周するまで途中で止めることはできません。
フェイシャルとボディに関しては止めることが可能です。
しっかりそれらをご説明し、納得していただいた上で、ご安心してお客様に施術を受けていただいております。









ハイフはたった1回でも効果を期待できる施術
お客様にご安心して受けていただけるようこれからも努めていきたいと思います。
いつもありがとうございます。
当店の9dハイフの施術は大変お得なダブル照射をしており、1回の結果が素晴らしいです。
2週間おきに照射できるので、ほうれい線、目下のたるみやクマ、フェイスラインなど、しっかりエイジング効果だけでなく、コラーゲン増殖させるため、肌質も良くなり、化粧のりも良くなったとたくさんのお客様に喜んでいただいております。いつもありがとうございます。