営業時間:9時〜22時(完全予約制)
\出張サービスもしています/
諦めるのはまだ早い!育毛・発毛も夢じゃない!
いつもブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
薄毛、細毛、抜け毛の原因
髪や爪もそうなのですが、食事から栄養を摂っても最後の最後に爪と髪に栄養が行き届きます。やはり腸や心臓などの臓器、血管・血液、神経、肌、筋肉などが最優先で栄養が届けられるため、髪と爪は優先順位が低いため、髪が栄養不足に陥りやすいのです。そこにダイエット、偏食、ストレス、喫煙、睡眠不足は天敵です。
ましてや遺伝、ホルモンバランスも無視できない原因です。
原因の共通点とは!?
先ほど書きましたダイエット、偏食、ストレス、喫煙、睡眠不足、ホルモンバランスといったそれぞれの原因には共通点が必ずあります。
それは、頭皮の血行を悪くしているということ。いわゆる毛根が酸欠状態なのです。血流が悪くなり、栄養が毛根にまで届かなくなってしまうため、発毛がうまくいかなくなります。これを放って歳を重ねていくことを考えたら・・・ですね。
男性と女性の薄毛の状態が違うのは?
男性の薄毛の進行は生え際の後退、つむじが薄くなるのは男性ホルモンが大きく関係していて、女性は頭全体が薄くなる傾向にあるといわれています。
若い方で薄毛で悩まれている方はAGAが原因だといわれています。
どちらにせよ、共通点として血行不良で毛根が酸欠状態なので、血行を良くすることが大事です。
頭皮も皮膚です。血行が悪い皮膚は栄養があまり行かないため新陳代謝も下がり、硬くなっていくのです。(※頭皮の場合、おでこの生え際、そりこみ、頭頂部、とがった部分などが血行不良になりやすいです。)
そこでディープスカルプをオススメ!
ジャスミンサロンではディープスカルプ(育毛・発毛コース)が人気メニューとなってきています。
「本当に毛が生えるの??」という問いには論より証拠としてこの画像をご覧ください。
ビフォー画像が頭頂部だと思われるかと思いますが後頭部です。
同じ角度で同じ位置で撮影しております。加工も一切しておりません。
頭皮の血行不良=毛根の酸欠状態
ディープスカルプはハーブを毛根からアプローチします。
ハーブが主役です。毛根が酸欠状態だと頭皮を指で押したときに弾力がなかったり、硬かったりします。
ディープスカルプで血行を良くし、ハーブでアプローチするインプラント式トリートメント法です。ハーブを毛穴からアプローチすることで頭皮老化の予防、デトックス、毛根から深部へと栄養をダイレクトに届けていきます。