営業時間:9時〜22時(完全予約制)
\出張サービスもしています/
歯科医院とセルフホワイトニングの違い

いつもブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
セルフホワイトニングと歯科のホワイトニングの違い
主成分がそもそも違う
歯科医院では過酸化水素を主成分とした薬剤を使います。これはいわゆる「強力な漂白剤」なようなものです。
なので、沁みたり痛みがあったりすることもあり、保険適用外のため高額です。
セルフホワイトニングは重曹・酸化チタン・ポリリン酸など数種類が存在しますが、当店のセルフホワイトニングは酸化チタンを使用しております。料金も歯科医院に比べ安価で受けやすいです。
当店は明確に料金設定を表示しております。
工程が違う
歯科医院のホワイトニングは最初から最後まで歯科医師が施術します。
しかし、エステサロンではお客様のお口の中を触ることは医療行為となり、エステティシャンがお客様のお口のケアをすることは出来かねます。
当店側はチェックとアドバイスをしながらお客様自身に工程を進めていただく形となります。
セルフホワイトニングの特徴
当店では酸化チタンを使用します。これは食品や化粧品にも使われている安全な成分でございます。
LEDの光媒介によって歯の表面の汚れを浮かし落とす方法となります。このため、知覚過敏がある方でも負担なく歯のホワイトニングが可能です。
生まれ持った本来のナチュラルな明るさを取り戻すことは可能ですが、それ以上のコピー用紙のような真っ白さを求めるのであれば歯科医院による薬剤によってのホワイトニングになります。
歯科医院のホワイトニングは虫歯ができやすい方や知覚過敏がある方には負担になる場合もございます。
私自身がセルフホワイトニングをする場合はこんな風に座りながらやってます。
※寝たら自分で操作しにくくなるためです。
お客様には寝ていただいたほうが体勢が楽なことと、涎が出てしまうご心配はありません。
しかし、お客様の体勢はご希望がございましたら座っても寝ていただいてもどちらでも構いません。
お客様のお好きな自由な体勢でセルフホワイトニングを受けていただけます。
料金について
基本照射15分 3,500円
+15分延長 1,500円
※その他のメニューを受けていただいたお客様には基本照射と延長料金が各500円引きさせていただきます。