営業時間:9時〜22時(完全予約制)
\出張サービスもしています/
日焼け止め効果がないからシミができる!?

いつもブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
皆さん、日焼け止めのクリームって朝からメイクした時に塗ったらそれで一日中放置して過ごしていませんか?
それでは紫外線による刺激を受けてシミが生まれたり、濃くなってしまったり、お肌が紫外線によるダメージを浴びてしまっています!
朝に日焼け止めを塗ったらそれで安心ではない!
朝から一度塗って一日を過ごすのは危険です!
それはなぜか??
それは日焼け止めの成分の持続時間についてご説明いたします。
日焼け止めのレベルには20とか30とか50とかいろいろ数字が記載されているかと思います。
これは数字が高ければ良いってことではありません。
実は重要視しないといけないのはその数字のしたに記載されています+の数なのです。
この+は日焼け止めの成分の持続時間の目安として記載されています。
+が1個で1.5時間
これが日焼け止めの持続時間のあくまでも目安です。
ってことは+が3つがだいたい従来品で多いのではないでしょうか?
+3で約4.5時間ということになります。
ってことは、例えば朝8時に日焼け止めのクリームを塗ったとしたら午後12時半にはもうその効果はほぼ、なくなっています。
夏なんかは午後から5時頃まで日照りが厳しいですよね!?
その時間帯にもろに紫外線を受けることになります。
では、どうしたらいいのか?
どんな日焼け止めクリームでも塗り直しは必要不可欠
塗り直しが必要ということになります。
だから数字が問題ではなく、+が何個か?その持続時間を考えてみて、塗り直しが必ず必要ということになります。
夏なんかは日差しも厳しいし、太陽が沈むまでの時間が長いですよね。
夏でも最低でもだいたい9時間の持続力が欲しいですよね
でもその場合、+が6個はなければダメですね?
そんな日焼け止めのクリームは見たことがありません。
多くて4つといったところでしょうか?
+が4つでも日焼け止め効果は6時間で、まだ、塗り直しが必要ですよね!
そして、汗や脂がでるのでそれをタオルなどで抑えて取ったら日焼け止めクリームももちろんとれます。
汗かきな方やプールや炎天下の中でのレジャー遊びには数字の高い50で+も多い方がいいでしょう
しかし、肌には負担です。
シミは防げても乾燥とシワが悩みの種になってくるでしょう
炎天下のレジャーやお仕事されていない、室内がメインの生活ならSPFは20か35で+は2~3個あった方がいいでしょう
それでも2~3時間おきに塗り直しは必要不可欠です。
当店が取り扱う日焼け止めクリームについて
ボタニカルUVデイクリーム
ボタニカルUVデイクリームは50で+3つです。
このクリームはディープセラピー(ハーブ)を受けた直後でも使っていただけるお肌に負担のない日焼け止めクリームです。私は娘(現在、小6)にも使わせています。私の娘の場合、肌がとても弱く、紫外線で肌荒れが顕著にでます。
私の娘は顔中、湿疹のようなものができていて、私は思春期ニキビだと思っていましたが、紫外線アレルギーだと知りました。それからこの日焼け止めクリームを勧めてから娘の肌は湿疹のようなニキビはできなくなりました。
ニキビだと思っていたのは、ただの紫外線によるダメージで肌荒れしていたということが分かりました。
V3エキサイティングファンデーション
v3エキサイティングファンデーションは37で+3つです。
私は朝からv3ファンデーションをし、午後にまた塗り直しします。
でもジョギングへ行くときや外出する場合はボタニカルUVデイクリームのほうを2~3時間おきに塗り直ししています。
どちらにしても+3では4.5時間しか日焼け止め効果がないため、汗をかいたり、顔をよく触ってしまう癖がある方だと4.5時間ももたないでしょう。塗り直しが必ず必要です。
日焼け止めの継続を重要視することをオススメします。
当店がオススメする日焼け止めは店頭販売だけでなく、こちらのネットショップからもご購入できます。